食品表示検定上級試験関連ブログ

食品表示制度が大きく変わって行く中で、食品表示検定上級試験が注目されています。この対策や食品表示基準について書いています。

食品表示

打消し表示(ドデカミン)

こんにちはー 上級食品表示診断士のmgoloです。 先日、スーパーで買い物をしていました。そんな時、進撃の巨人パッケージのドデカミンを見つけました。4種類のパッケージデザインがありましたが、リヴァイ兵長の言葉で「これは自論だが、活力に必要なのはド…

ウイスキー検定

こんにちは、上級食品表示診断士のmgoloです。 ウイスキーが好きなので、ウイスキー検定三級を受けてみました。合格率は高いのですが、馴染みのないカタカナが多いことと、スコットランドのウイスキーの蒸溜所とその特徴や、地理、歴史、製品名を覚えるのに…

原料原産地表示について

こんにちは、上級食品表示診断士のmgoloです。 新法対応がひと段落しそうな時期ですが、続いて、原原表示、製造所固有記号の経過措置期間の終了、アーモンドの表示対応、新しい遺伝子組換え表示制度などの対応が必要な状況です。特に原原表示は輸入品を除く…

アーモンドが食品表示基準に追加されました。

先日、特定原材料に準じるものとして、アーモンドが食品表示基準に追加されました。 義務表示ではなく、任意表示ではありますが、多くの会社では、現在、27品目を表示されていることと思います。そのため、アーモンドも表示対象として考えていらっしゃる会社…

健康増進法、医薬品医療機器等法、景品表示法

こんにちは、上級食品表示診断士のmgoloです。 健康増進法、医薬品医療機器等法、景品表示法についての留意点と違反事例をまとめてみました。 食品表示に関する法律の中で、食品表示法は食品のみが義務表示の対象です。景品表示法はすべての産業が対象の任意…

景表法、薬機法、健康増進法

こんにちは。食品表示上級診断士のmgoloです。 だいぶ、サボっていますので、この三連休でタイトルの内容についてブログ更新することを宣言しておきます。 皆様から、分かりにくい、判断が難しいとよく質問を受けるタイトルの内容についてまとめて見たいと思…

地理的表示法(GI)について <特定農林水産物等の名称の保護に関する法律>

こんにちは。上級食品表示診断士のmgoloです。 今日は、地理的表示、いわゆるGIについて少しまとめました。 国内では2014年に制定されていますが、2017年12月に日本とEUとの間での最終合意内容が発表されました。そして、2019年2月には日本とEUの間で保護が…

仮面ライダージオウ ディケイドアーマー スロスアーマーセット

こんにちは。 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー です。

仮面ライダージオウ ディケイドアーマービルドフォーム 装動

こんにちは。令和元年よろしくお願いします。 装動8の仮面ライダージオウ ディケイドアーマービルドフォームです。

食品表示基準第3条第3項(賞味期限、保存方法の省略規定)

こんにちは。 上級食品表示診断士のmgoloです。 省略規定について、基準の条項番号とQ&Aを整理して、まとめています。 Q&Aは平成31年3月1日の改正のものを使用しています。 今回は賞味期限と保存方法の省略についてになります。 下記の1に関しては、砂糖、…

食品表示基準第3条第3項、第8条第4号(内容量の省略規定)

こんにちは。 上級食品表示診断士のmgoloです。 省略規定について、基準の条項番号とQ&Aを整理して、まとめています。 Q&Aは平成31年3月1日の改正のものを使用しています。 今回は内容量の省略についてになります。 【内容量の省略規定】 内容量に関する省略…

食品表示基準第8条第3号、第4号の表示の方式等(名称の省略規定)

こんにちは。 上級食品表示診断士のmgoloです。 省略規定について、基準の条項番号とQ&Aを整理して、まとめています。 Q&Aは平成31年3月1日の改正のものを使用しています。 今回は名称の省略についてになります。 原材料名の省略は、過去のブログ(第3条第3…

マッスルファームコンバット チョコレートミルク味

こんにちは!上級食品表示診断士のmgoloです。 引き続き、マッスルファームコンバット(MPコンバット)についての報告です。 先日、コストコでMPコンバットを買いました。パッケージデザインは見た感じ変更なかったので、前回のクッキー&クリーム味と同じと…

マッスルファームコンバット使用した感想

こんにちは!上級食品表示診断士のmgoloです。 今日は、昨年購入したマッスルファームコンバット クッキー&クリーム味(以下MPコンバット)を3か月間毎日使用し、その後1か月間毎日ザバスを使用した感想をお伝えしたいと思います。比較しているザバスはホエ…

複数の加工食品を詰め合わせた場合

こんにちは。上級食品表示診断士のmgoloです。 最近、消費者の嗜好や売上目的でしょうか、詰め合わせの加工食品の販売が増えて来ているように感じます。 そこで、今日は、複数の加工食品を組み合わせた商品の原材料名、内容量、栄養成分表示について触れてみ…

安全と安心について

こんにちは、上級食品表示診断士のmgoloです。 今日は、安全と安心についてです。 どこの食品メーカーも社会から求められる事として、安全で安心出来る商品を供給する事が前提としてあります。こういった事が品質として保証されているから、安心して購入、食…

食品表示基準Q&A第5次改正

こんにちは。上級食品表示診断士のmgoloです。 少し古いですが、食品表示基準Q&Aの第5次改正についてです。 この第5次改正は、新設がいくつかあります。特に気になった部分としましては、新設加工92の添加物のキャリーオーバー、新設加工103の栄養成分の分析…

オーズアーマーセットとゼロ表示

こんにちは。上級食品表示診断士のmgoloです。 表示とは関係ないのですが、新たにオーズアーマーセットを購入しました。しかし、アクションボディセットがないため、アニマル状態です。 それと、ジオウ、電王、クウガの集合写真です。 少し食品表示に触れま…

食品表示基準第3 条第3項の省略規定

こんにちは。 上級食品表示診断士のmgoloです。 省略規定について、基準の条項番号とQ&Aを整理して、まとめていきたいと思いますので編集しました。Q&Aは平成31年3月1日改正のものを使用しています。 今回は原材料名についてとなります。 【原材料名の省略規…

お楽しみ袋

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 上級食品表示診断士のmgoloです。 早速ですが、年始スーパーでよく見る食品に関するお楽しみ袋、福袋についてです。 初めに、このお楽しみ袋は、衣類に多く、衣類のお楽しみ袋売り場では、何…

食品表示基準Q&A 加工ー207

こんにちは、上級食品表示診断士のmgoloです。 今日は、食品表示基準Q&A 加工ー207について考えてみました。 ここでは、2つの質問があります。1つは、レモン風味が特色のある原材料であるか、それと、もう1つは、香料だけを使用してレモン風味と表示して良い…

食品表示基準Q&A Bー5とFー3

こんにちは。上級食品表示診断士のmgoloです。 今日は、タイトルのQ&Aについて、考えてみました。 鶏肉から卵タンパク質が検出される事が知られているとあります。この場合の表示の必要性を問う設問となっています。これは、どういうことかと言いますと、親…

いわゆる健康食品の販売中止及び回収

こんにちは。 東京都報道発表に、いわゆる健康食品の販売中止及び回収に関する未然防止情報がありましたので、紹介します。 内容はこの後、書きますが、ひとつは、なんと、邦文ではありますが、名称無し、原材料名無し、内容量個数表示(重量表示無し)、賞味…

仮面ライダー ジオウの食玩表示

こんにちは! 今日は子供のお菓子です。 いわゆる、食玩ですね。 あくまで、お菓子であり、おまけとして、オモチャが付属されています。 1、名称 お菓子の名称は、チューインガムです。判りやすいですね(^^) 2、原材料名 新法対応済みですね。また、添加物…

過去問 第四回後半 食品表示検定上級試験 

こんにちは。 第四回後半の表示作成問題です。 ここでは、朝食シリアルについての作成となっています。 朝食シリアルとは現代社会の朝食として、牛乳を入れて食べている方も多い食品のひとつですね。そうです。朝食シリアルとは、いわゆるコーンフレークです…

過去問 第四回前半 食品表示検定上級試験

こんにちは! 過去問を入手したので、少し紹介したいと思います。 第四回前半です。 乳児用規格適用食品の穴埋め問題です。 おそらく、勉強されている方は、この画像以外の設問以外は答えられると思います。この設問は、食品表示基準本文や食品表示基準Q&A、…

過去問 第五回後半 食品表示検定上級

こんにちは! 過去問を入手したので、少し紹介したいと思います。 第五回 後半では、清涼飲料水の紅茶について出題があります。 表示項目は一般的なもので、保存方法、賞味期限などは、条件に従って表示すれば良いのですが、名称を何と表示すれば良いかがポ…

食品表示検定 上級試験対策 気になる項目

こんにちは。 第8回 食品表示検定 上級の試験が来週となりました。まだ、書いていない項目で、今回は気になる項目を書きたいと思います。 まず、お酒ですが、念のため、度数の表示は確認しておいた方が良いと思います。 次に、生の牛肉の表示です。容器包装…

食品表示検定 上級試験対策 一般用加工食品と業務用加工食品

こんにちは。 今日は、一般用加工食品と業務用加工食品についてです。 一般用加工食品は、容器包装されている加工食品には、原則、いわゆる一括表示が必要。業務用加工食品も、同様ですが、省略規定があり、納品書などで判る様に伝達できれば、当該項目は容…

食品表示検定 上級試験対策 栄養成分表示

今回は、栄養成分表示の対策を書いてみたいと思います。 この栄養成分表示は、決まりが多いため、覚えにくいですが、覚えてしまいましょう。実際には、強調表示において、事業者の実運用で難しい場面が多いのではないかと思っています。この栄養成分表示は、…